自律神経失調症の症状
人体の免疫機能や自然治癒能力も自律神経でコントロールされているので、ほぼ全ての疾患がこの自律神経の乱れから来ると言っても過言ではないのです。
自律神経の症状は数え上げたらキリがありませんので当院で特に多い症状を挙げていきます。
・うつ病、パニック障害、などの心の症状
・やる気が出ない、集中力が出ない、根気が続かない、イライラする、、などの本来なら性格的な問題で片づけられてしまうような症状
・動悸、息切れなどの心臓症状
・暴飲暴食をしていないのに胃腸の調子が悪い
・頭痛、めまいなどの脳の虚血性症状
・アトピー性皮膚炎
・不妊
・免疫機能障害(膠原病、血液系の疾患)
この他にも自律神経の乱れからくる様々な症状があります。
実際には痛みや辛さの感覚は個人差がありますので様々な症状があると思います。
病院での精査をして異常がなかった場合は自律神経失調症だと思って間違いはないと思います。
