附分
取穴法 | 第二、第三胸椎の間から外方3寸、風門の外方1寸5分に取穴 附分から膈関までの6穴は肩甲骨の内縁に沿って覆われている場合が多く、肩甲骨を開くようにしないと取穴できない。 |
---|---|
主治 | 古典 肩から背中にかけてこりが強くて痛む、頸が痛くて回すことが出来ない、風邪などによって体が非常に疲れる、前腕から肘にかけて麻痺して使えない、 現代 強直性脊椎炎、上腕神経痛 |
穴名由来 | |
解剖 | 筋肉 僧帽筋 菱形筋 運動神経 副神経 頚神経叢筋枝 肩甲背神経 知覚神経 胸神経後肢 動脈 頚横動脈 |
取穴法 | 第二、第三胸椎の間から外方3寸、風門の外方1寸5分に取穴 附分から膈関までの6穴は肩甲骨の内縁に沿って覆われている場合が多く、肩甲骨を開くようにしないと取穴できない。 |
---|---|
主治 | 古典 肩から背中にかけてこりが強くて痛む、頸が痛くて回すことが出来ない、風邪などによって体が非常に疲れる、前腕から肘にかけて麻痺して使えない、 現代 強直性脊椎炎、上腕神経痛 |
穴名由来 | |
解剖 | 筋肉 僧帽筋 菱形筋 運動神経 副神経 頚神経叢筋枝 肩甲背神経 知覚神経 胸神経後肢 動脈 頚横動脈 |