仙腸関節性腰痛は腰痛のメイン原因です。腰痛が治らないと言って来院される患者さんの中でもダントツにベストワンに入る腰痛の原因です。仙腸関節とは仙骨と腸骨(骨盤を形成する三つの骨の一つ)の関節です。前仙腸靭帯、後仙腸靭帯、骨間仙腸靭帯で繋がっていますが、前仙腸靭帯と骨間仙腸靭帯には鍼が届きませんので後仙腸靭帯に鍼を打って緩めることにより正常な位置に戻すことが出来るのです。仙腸関節は左右ありますのでどちらか一方が歪む場合もありますし、左右同時に歪む場合もありますので十分な観察が必要となってきます。